誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

子ども向けのイベントにいかがでしょうか?

誰でも楽しめる「神経衰弱」。

 ①ショッピングモールでの親子イベント
 ②動物園、水族館、博物館のイベント
 ③プロスポーツのファンサービス
 ④消費財のPR

…など、いろんなシチュエーションで楽しめます。

カードの「キャラクター」も
オリジナルに差し替え可能。(別途有料)

ルール説明不要で、
どなたでも遊べる「神経衰弱」。

子ども向けイベントに、
キャラクターがある各種PRにぜひ、ご検討くださいませ。

【ご提案】

 商材:「神経衰弱」

 貸出機材:専用カメラ、パソコン、
     キーボード、HDMIケーブル/各1

 ご用意いただくもの
   :液晶ディスプレイ・1面

 概算:36万円(1ヶ月以内なら何日でも・税別)
    (初期設置・撤去作業は別途見積)

 不明点・問い合わせ
  :こちらまで、お気軽にご連絡くださいませ。

 参照元:https://youtu.be/vAzAVkgbYn8

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 光のラリーが続く LEDシーソー

  2. 冒険心をくすぐる取扱説明書

  3. あなたの想いをチョコレートへプレス

  4. 空港の緑地帯に巨大な広告

  5. 巨大なひげ剃り

  6. 手をひろげてパイロットに変身

  7. 壁からテーブルまで ぜーんぶタッチで遊べるお店

  1. ハロウィンタクシー

  2. デジタルな水鉄砲

  3. 子どもが大はしゃぎ 動物と遊べるAR

  4. リアルタイムで生産者とジャンケン

  5. 工夫次第でいろいろできそうなトイレ

  6. バス停がモデルのいるショールームに変身

  7. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」