誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

子ども向けのイベントにいかがでしょうか?

誰でも楽しめる「神経衰弱」。

 ①ショッピングモールでの親子イベント
 ②動物園、水族館、博物館のイベント
 ③プロスポーツのファンサービス
 ④消費財のPR

…など、いろんなシチュエーションで楽しめます。

カードの「キャラクター」も
オリジナルに差し替え可能。(別途有料)

ルール説明不要で、
どなたでも遊べる「神経衰弱」。

子ども向けイベントに、
キャラクターがある各種PRにぜひ、ご検討くださいませ。

【ご提案】

 商材:「神経衰弱」

 貸出機材:専用カメラ、パソコン、
     キーボード、HDMIケーブル/各1

 ご用意いただくもの
   :液晶ディスプレイ・1面

 概算:36万円(1ヶ月以内なら何日でも・税別)
    (初期設置・撤去作業は別途見積)

 不明点・問い合わせ
  :こちらまで、お気軽にご連絡くださいませ。

 参照元:https://youtu.be/vAzAVkgbYn8

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 街の未来をジオラマに映写

  2. イベント演出にも LED付きの階段

  3. 「マイカタちゃいます!」 全国の「ひらかた」率は59%

  4. おまわりさんはダジャレがお好き?

  5. ついつい見入ってしまう iPadを使ったプレゼン

  6. 俊敏性と瞬発力勝負でシューズをゲットしろ

  7. サングラスのような路面電車

  1. 近いようで遠いお菓子

  2. あのブランドも!? ペーパークラフト

  3. 四季を五感で感じることができるBAR

  4. ドッキリ ジロっと目だけ動く胸像

  5. ピタゴラスイッチな募金箱

  6. 窓ガラスがスピーカーに変身

  7. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」