巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

①草津駅西口商店街(滋賀県)。地域活性化。
②草津が発祥のクリスマスブーツ。
③駅前に巨大クリスマスブーツ設置。

お菓子が入って売られてるクリスマスブーツ。

じつは発祥地は草津とのこと。

親しみあるアイコンで、
実際に見かけたら写メ撮りそうですね。

展示会場では、各種イベントも開催。

巨大な造作物(アイコン)と
イベントは相性がいいですよね。
とくにクリスマスには!

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  2. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  3. クルマは突然やってくる

  4. ゴミを捨てるとエッチな声がするゴミ箱

  5. 瓦割りでストレス発散

  6. 自転車あげるからウチの街へ遊びに来てね〜

  7. 飲みものが欲しければまずリラックス

  1. デジタルなイワシの群れが集まってくるよ〜

  2. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  3. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  4. あなたの想いをチョコレートへプレス

  5. デジタルなボルダリングゲーム

  6. 夜の動物園で待ってるよ〜

  7. 着いたり消えたり 光るシーソー

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ