巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

①草津駅西口商店街(滋賀県)。地域活性化。
②草津が発祥のクリスマスブーツ。
③駅前に巨大クリスマスブーツ設置。

お菓子が入って売られてるクリスマスブーツ。

じつは発祥地は草津とのこと。

親しみあるアイコンで、
実際に見かけたら写メ撮りそうですね。

展示会場では、各種イベントも開催。

巨大な造作物(アイコン)と
イベントは相性がいいですよね。
とくにクリスマスには!

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. デジタルの地球儀をぐるぐる

  2. 階段を利用した人にはいいことが待っている

  3. 絶対に衝突しない 安全性抜群なクルマ

  4. 「福」が大きくなった駅名看板

  5. このジーンズ似合ってる〜!?

  6. 商品とコンテンツが連動 透過型液晶タッチディスプレイ

  7. Wi-Fi付き駅看板からお得キャンペーンへ

  1. バス停がモデルのいるショールームに変身

  2. レインボーなエスカレーター

  3. 助けて〜 サメに食べられちゃうよ〜

  4. 手術後を事前にARで確認

  5. ご注文のハンバーガーお待たせ!

  6. サンタさんの気持ちでソリを運転

  7. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック