看板がフォトスポット

①明治(日本 食品会社)。
 果汁グミのプロモーション。
②原宿明治通り沿いの看板。
③看板にはグミをもぐもぐしてる石原さとみさん。
④みんなも同じようにもぐもぐし自撮りを。

写メ→SNSヘの流れを促す仕掛け。
最近、多い顔出し看板もある種この流れですね。

たとえば、
女性向けファッション誌が特集記事の訴求に

表紙のようなデザインの看板を製作。
その前に立って自撮りをすると、

まるで自分が
雑誌のカバーガールなるような看板
…なーんて、いかがでしょうか?

銀座、表参道、渋谷…など
街ごとに違う看板ができそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 街の未来をジオラマに映写

  2. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  3. リアルタイムで結ぶ どこでもドア

  4. 喫煙者のそばで 咳き込む看板

  5. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  6. 落書きOKなカフェ

  7. 俺様はバイキングの船長

  1. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  2. 正義のヒーローは注射なんか怖くない

  3. 飛行機の中でオーロラを再現

  4. タックルするとビールが出てくる自販機

  5. 巨大な黒板メニュー

  6. あなたの創造性がお金に変身

  7. オーライ オーライ ハイ、ストーップ

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」