ランニングマシンとデジタルの融合

ランニングマシンとデジタルを
融合させた事例を2つ。

いずれも、視覚的に、
思わず、走りに没入したくなる仕掛け。

ネットとは違う、
体験できるリアルのデジタル。

スポーツイベントの告知イベントなどにも
これからますます増えそうですね。

①NIKE
:Kinectを使って
 インスタレーションっぽい映像で。

参照元:https://vimeo.com/127589733

②adidas:VR・イベント

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 天井をご覧ください クルマがございます

  2. ヘックション! くしゃみをする看板

  3. マクドナルドの空き箱でマトリョーシカ

  4. 見た人限定 店舗の屋根に割引の文字

  5. 遊び心のあるビリヤード

  6. ジャンケンで勝ったらタダ!?

  7. サンタとトナカイがコンテナを運ぶ

  1. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  2. 手で、ちゃ〜んと持ってますよ

  3. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  4. 誰も借りてくれない本フェア

  5. オシャレは脚もとから 巨大な赤いハイヒール

  6. ネスカフェが付いてまわるスーパーの床

  7. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」