ランニングマシンとデジタルの融合

ランニングマシンとデジタルを
融合させた事例を2つ。

いずれも、視覚的に、
思わず、走りに没入したくなる仕掛け。

ネットとは違う、
体験できるリアルのデジタル。

スポーツイベントの告知イベントなどにも
これからますます増えそうですね。

①NIKE
:Kinectを使って
 インスタレーションっぽい映像で。

参照元:https://vimeo.com/127589733

②adidas:VR・イベント

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. パソコンからタブレットへ変身する看板

  2. トイレは、いずこじゃ?

  3. 心地いいですよ その良さ わかりませんか?

  4. 別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

  5. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

  6. 巨大な渓谷を渡るSUV

  7. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  1. 「福」が大きくなった駅名看板

  2. どんな時代にも、魔法はきっとある。

  3. カワイイ動物といっしょにソーシャルディスタンス

  4. 空港に着いたら忍者に変身

  5. おいしい水と涼しさをお届け

  6. 手前みそですが 美味しいミソです。

  7. 東京駅で全長200mの映像演出

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板