車両まるごとイルミネーション

①シカゴ(アメリカ)の地下鉄。
②車両6両にクリスマスのイルミネーション。
③トナカイもサンタクロースも乗車。

昔で言う「花電車」みたいですね。
華やかで、ウキウキ感がありますよね。

夏休みや年末に実施したら、絵になりそうです。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=k6fRGUWYvDw

国内では、熊本市交通局が
年末、イルミネーションの路面電車を
実施しているそうです。

参照元:https://youtu.be/CrQChfoJyWA

僭越ながら、下記の事例は、
鉄道会社の周年記念の
企画提案という形で、お手伝いしました。

参照元:https://youtu.be/dPCsLSV_kpE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  2. クルマの展示はビルの屋上

  3. 自分のクルマがミニカーに変身

  4. プリズムと太陽光のマジック

  5. 鉄腕アトムの信号機

  6. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  7. サッカー会場で いっしょに応援するクルマ

  1. 滑って楽しんでいる表情がリアルタイムで街なかに

  2. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

  3. 風船が扇風機のトンネルをぐるぐる駆けめぐる

  4. み〜んなサクラ咲きますように

  5. コワイよ〜 細〜い吊り橋を渡れるかな

  6. サッカー会場で いっしょに応援するクルマ

  7. タッチパネル式のクレーンゲーム

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」