冷たい牛乳を注ぐと 浮かび上がるパンダ

①新型コロナ対策の外出自粛要請下。
②丸モ高木陶器(岐阜県 食器販売)
③開発した「牛乳スマイルグラス」
④約17℃以下にになると色が変化する塗料で
 容器にパンダをデザイン。

学校の休校などで
牛乳の消費が落ち込むなか、

「自宅で子どもに楽しく牛乳を飲んでもらいたい」と
企画開発したそうです。

牛乳の白を生かし、パンダが現れるって
親子の会話も弾みそうですね。

参照元:https://youtu.be/I8MN43LK__I

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 座ったらそこはスキー場

  2. よーいドン! マラソン選手とスピード競争

  3. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

  4. みなのもの 籠城じゃ!

  5. 電車は走る 映写でもLEDでも

  6. バス停がモデルのいるショールームに変身

  7. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  1. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  2. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  3. キラキラな2階建てバス

  4. イベント演出にも LED付きの階段

  5. ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

  6. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  7. 巨大ないらないものガチャガチャ

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」