夏にピッタリ ひんやりマスク 自販機で販売

①渋谷商店(岡山県 自動車シート縫製)。
②自社の縫製技術・設備を生かし、
 試行錯誤の上、マスクを生産。
③地元倉敷市内に自動販売機を設置し
 ひんやりマスクを販売。

ヒンヤリ感・縫製技術など
品質はもちろん、物珍しさからもあり、
遠方より買い求め来る人で、
行列を作ることもあるそうです。

「何を」提供する…もありますが、
「どのように」提供するか?…にも
ひと工夫があると話題になりそうですね。

参照元:https://youtu.be/bAI4j6db3u4

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 自宅にいながら水族館へLet’s go!

  2. CM中も脇見はダメ

  3. 煙突からの煙に泣く子どもの表情を映写

  4. 看板とBeaconを活用し限定動画を

  5. 威勢のいい市場でおいしいジュースはいかが

  6. フキダシ型のバルーン

  7. 名前がコカ・コーラのロゴに

  1. スターへの階段

  2. 顔ハメできない顔ハメ看板

  3. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  4. 宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

  5. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  6. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

  7. 大きなチュー

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に