荷物ではなくオジさんふたりが登場

①Jimmy Dean
 (アメリカ。食料品販売会社)
②空港の荷物受取所。荷物を待ってる乗客。
③そこへオジさんふたりが出現。
④カバンには商品(サンドイッチ)が。

驚きのサンプリング。

日本での実現は難しいそうですが、
ビックリ、大笑いのインパクト大なプロモーション。

最近、地方の空港では回転寿司を模した
シティプロモーションが多いですが、

地方の銘菓会社が、
地元の空港で、社長自ら商品PRで…とか
いかがでしょうか?

参照元:https://vimeo.com/130179129

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. エレベーターが「巨大スロット」に変身

  2. つい行っちゃいそう 3つの看板でお店へ誘導

  3. キティといっしょに写真撮ってね

  4. マリオに出てくるようなラジコンカー

  5. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  6. 時空を超えて楽しめるVR望遠鏡

  7. 入場料は「ロン毛」 メタルが子どもを救う

  1. 指示通りに折るとイケメンになるDM

  2. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  3. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  4. マジシャンになれる看板

  5. 60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

  6. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  7. 「超難解折り紙」 出来上がりは黒いアイツ

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」