荷物ではなくオジさんふたりが登場

①Jimmy Dean
 (アメリカ。食料品販売会社)
②空港の荷物受取所。荷物を待ってる乗客。
③そこへオジさんふたりが出現。
④カバンには商品(サンドイッチ)が。

驚きのサンプリング。

日本での実現は難しいそうですが、
ビックリ、大笑いのインパクト大なプロモーション。

最近、地方の空港では回転寿司を模した
シティプロモーションが多いですが、

地方の銘菓会社が、
地元の空港で、社長自ら商品PRで…とか
いかがでしょうか?

参照元:https://vimeo.com/130179129

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. お金大丈夫? 両替窓口のスタッフはマジシャン

  2. Audi銭湯

  3. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  4. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  5. サクラ舞う大型ビジョン

  6. 空港での手荷物ラッピングサービスは広告付き

  7. ビジネスクラスのシートもリサイクル

  1. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  2. そのままお持ち帰りも クルマの自動販売機

  3. ひと足早い紅葉でお出迎え

  4. 床面は巨大な円形型のLED

  5. 「階段」はダイエットチャンス!

  6. ゲイシャとスモウレスラーの大きな影絵

  7. スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目