ウォーターカーテン

①落ちる水の量、速度を調整。
 文字や絵柄を表現。
②タブレットに描いたお絵描きも再現可能。

たまーに、夏の前に
ご相談をいただく「ウォーターカーテン」
涼しげでいいですよね。

常設では、
京都だったかな?一度だけ見たことが。

子どもは喜びそうですね。

参照元:https://vimeo.com/87452355

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 空港の緑地帯に巨大な広告

  2. 1,908㎡の巨大な曲面型の屋外LEDビジョン

  3. 「階段」はダイエットチャンス!

  4. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  5. だれか解ける?解けないパズルの看板

  6. パックマンも白くまも 人力車に変身

  7. LED版のモグラ叩きゲーム

  1. 手をたたくと色が変わるイルミネーション

  2. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  3. くるっと回って変身する紙コップ

  4. 頼りがいのあるSUV型のカラビナ

  5. 棚から飛び移るキャラクターをやっつけろ

  6. 窓の向こうにはいつもペア・ドゥ

  7. また来るよ〜 地面に水で描いたメッセージ

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」