笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

①Kibon
 (ブラジル アイスクリーム会社)
②たぶん…
 どこかの田舎街。
 街の広場に突然赤い大きな箱が出現。
③箱の前にはマイクが1本。箱にはメーター。
④笑い声が合格ラインに達すると、箱から
 楽しい集団が登場。アイスもプレゼント。

笑う門には福来たるって言いますが
まさにそれ!

周りの人も
ついつい、つられて笑っちゃい
笑いの輪がドンドン広がっていく…楽しそう!

たしかに、アイスクリームを食べてる時、
会話も弾み、ニコニコしますもんね。

「甘いもの」のPRの際、
「笑顔」がひとつの要素になる場合も
ありそうですね。

地方の特産品、
名産品のPRにいかがでしょうか?

愛知県が
観光客を対象に中部国際空港で…とか。
プレゼントは、えびせんがいいかも。

だって、
名古屋の桂新堂さんのPOPでも、ほらね。
ホント、かわいい和。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=mUtKus2UWGY

桂新堂 かわいい和

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

  2. ネスカフェが付いてまわるスーパーの床

  3. ゲームの結果次第でビジネスクラスにアップ

  4. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  5. あっちは「いいね!」 こっちは「いいね〜」

  6. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  7. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  1. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  2. 思わせぶりなショーウィンドウ

  3. つい行っちゃいそう 3つの看板でお店へ誘導

  4. 触れると音と映像が変わる絵画

  5. コワイよ〜 細〜い吊り橋を渡れるかな

  6. まくのは餅じゃなくてカニ

  7. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」