【終了|セミナー】ハードから見たデジタルサイネージ最前線 ~大型LEDビジョン拡大のトレンド~ (6/17 11:30〜 デジタルサイネージジャパン2022)

国内外のLEDビジョンの活用事例を
わかりやすくご紹介いたします。

このたび、
(一社)デジタルサイネージコンソーシアム運営の
デジタルサイネージジャパン2022にて、

セミナーの1コマに
パネリストとして参加させていただく運びになりました。

増えているLEDの設置。
画面の形状・素材からコンテンツのトレンドなどを
事例を用いてご紹介いたします。

ご興味のある方、ぜひご参加くださいませ。

【開催概略】

 「デジタルサイネージ ジャパン(DSJ)2022」

 日時:2022年6月15日(水)~17日(金)
 場所:幕張メッセ
 詳細・申込:https://www.dsignage-expo.jp/

 ー 登壇 ー

 ハードから見たデジタルサイネージ最前線
   ~大型LEDビジョン拡大のトレンド~

 日時:2022年6月17日(金) 11:30〜12:10
 詳細・申込:https://bit.ly/3ttzWlv

なお、社内・社外向けのセミナー、承ります。
いつでもお気軽にこちらまでお声がけくださいませ。
セミナー実績:https://bit.ly/2S7d5MR

最近のお知らせお知らせ一覧

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 長〜いストローでコーラを飲める看板

  2. 靴・Tシャツのデザインをカスタムできる商品什器

  3. エヘヘ、今日の歯の治療は…

  4. 巨大なステレオ

  5. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

  6. 「挑戦」を逆さにすると「勝利」に

  7. 近いようで遠いお菓子

  1. 打たれてみようかな 大きな滝のLEDビジョン

  2. ゲイシャとスモウレスラーの大きな影絵

  3. サッカー!? ビリヤード!?

  4. 歯医者さんの天井には「ウォーリーを探せ!」

  5. 街に元気を 少女が奏でるバイオリン

  6. チューしたらタダ!?

  7. 手をひろげてパイロットに変身

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目