えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

①Nordisk Cryobank
 (デンマーク 精子バンク)
②コペンハーゲン市内の
 不妊治療クリニックに
 精子サンプルを輸送する方法として
 自転車を活用。
③輸送機能(冷却装置)を供えつつも
 その自転車の形がそのまま。

見かけたら、
みんな、えっ!?と思うような形の自転車。

ヨーロッパでも有数の自転車大国デンマーク。
自転車専用レーンもあるコペンハーゲン市内。

その形にばかり目が奪われそうですが、

その自転車の役割・業務に関して
知ってもらうには効果的ですね。

それにしてもインパクトありますね。
これが日本だったら…!?

参照元:https://youtu.be/t3Z8jmPRPUQ

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

  2. かごの底も広告媒体

  3. 2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

  4. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  5. 不思議なペンキ屋さん 塗るのは映像

  6. 線だけで描かれた男と女

  7. 荷物を待ってると ビールが流れてきた

  1. 車両まるごとイルミネーション

  2. 大きくなる前にガンに気づいて

  3. あなたも私も みんなマスク姿

  4. 10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

  5. スクラッチでノリノリな看板

  6. 天気の悪い日はお得!?

  7. 猫の食いつきがいいDM

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」