ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

①UAEのピンクリボンのキャンペーン。
②乳がん予防、早期発見。
③ピンク色の女性専用タクシー。
 シートベルトに「しこり」のようなパッド。
④「しこり」がスイッチ。
 メッセージがクルマのラジオから流れる。

シートベルトをしたら
乳がんへの意識を…という仕掛け。

さりげない中での仕掛けが
負担もなくいいですよね。

健康への関心喚起は、
日常の何気ない場所、瞬間に、
ハッ!と思ってもらうことが
インパクトのある訴求かもしれませんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=FXe9XFmW-aE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. Amazonトレイン

  2. 透過液晶ディスプレイの商品棚

  3. 生ビール一杯無料券のつり革クーポン

  4. 飛んだー!K点超えだー!

  5. バス停がモデルのいるショールームに変身

  6. かわいいゴミ収集車

  7. メガネがサングラスに変わるポスター

  1. 水に強い腕時計

  2. ユニオンジャック柄の大きな旅行カバン

  3. お菓子やジュースで出来たスタジアム

  4. メガネがサングラスに変わるポスター

  5. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  6. プチプチしたくなるビールの広告

  7. 世界の売店 1か所に大集合

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」