ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

①UAEのピンクリボンのキャンペーン。
②乳がん予防、早期発見。
③ピンク色の女性専用タクシー。
 シートベルトに「しこり」のようなパッド。
④「しこり」がスイッチ。
 メッセージがクルマのラジオから流れる。

シートベルトをしたら
乳がんへの意識を…という仕掛け。

さりげない中での仕掛けが
負担もなくいいですよね。

健康への関心喚起は、
日常の何気ない場所、瞬間に、
ハッ!と思ってもらうことが
インパクトのある訴求かもしれませんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=FXe9XFmW-aE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 防災ポスター 織田信長よりのお願い

  2. スキー場のリフトがクルマに変身

  3. お菓子やジュースで出来たスタジアム

  4. エンジンの構造を解き明かすAR

  5. 同じじゃないの? 速さが違うエスカレーター

  6. フィッテイングルームがフォトブース

  7. 電車だったけ? エレベーターのはずだけど

  1. コワイよ〜 細〜い吊り橋を渡れるかな

  2. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

  3. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  4. 朝日から巨人がニョキ〜

  5. コンビニのドアに缶コーヒー

  6. デジタルなパラパラ時計

  7. 「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ