ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

①UAEのピンクリボンのキャンペーン。
②乳がん予防、早期発見。
③ピンク色の女性専用タクシー。
 シートベルトに「しこり」のようなパッド。
④「しこり」がスイッチ。
 メッセージがクルマのラジオから流れる。

シートベルトをしたら
乳がんへの意識を…という仕掛け。

さりげない中での仕掛けが
負担もなくいいですよね。

健康への関心喚起は、
日常の何気ない場所、瞬間に、
ハッ!と思ってもらうことが
インパクトのある訴求かもしれませんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=FXe9XFmW-aE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ふたりの怪物復活

  2. まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

  3. 捨てるのが楽しくなるゴミ箱

  4. オトコの下心が思わず出そうなインタラクティブ

  5. スマホで簡単ホログラム

  6. 看板がフォトスポット

  7. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  1. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  2. 工事中の明治神宮 養生幕に実物大で再現

  3. 搭乗客別にクリスマスプレゼント

  4. トイレは、いずこじゃ?

  5. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

  6. 座ったらそこはスキー場

  7. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目