ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

①UAEのピンクリボンのキャンペーン。
②乳がん予防、早期発見。
③ピンク色の女性専用タクシー。
 シートベルトに「しこり」のようなパッド。
④「しこり」がスイッチ。
 メッセージがクルマのラジオから流れる。

シートベルトをしたら
乳がんへの意識を…という仕掛け。

さりげない中での仕掛けが
負担もなくいいですよね。

健康への関心喚起は、
日常の何気ない場所、瞬間に、
ハッ!と思ってもらうことが
インパクトのある訴求かもしれませんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=FXe9XFmW-aE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 新幹線大集合 巨大顔出し看板

  2. 飛び出す絵本 ポップアップブック

  3. その車を運転中のあなた! あなたにお伝えしたいことが

  4. 巨大なひげ剃り

  5. フォーミュラーカーが都内を走行

  6. 駐車違反をしていない人にはクリスマスプレゼント

  7. ゲーム代がそのまま募金に

  1. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  2. スマイルよし! 笑顔を確認できる鏡

  3. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  4. おみくじ 振るのはスマホ

  5. つい行っちゃいそう 3つの看板でお店へ誘導

  6. 距離に応じて表情が変わるデジタルサイネージ

  7. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板