ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

①UAEのピンクリボンのキャンペーン。
②乳がん予防、早期発見。
③ピンク色の女性専用タクシー。
 シートベルトに「しこり」のようなパッド。
④「しこり」がスイッチ。
 メッセージがクルマのラジオから流れる。

シートベルトをしたら
乳がんへの意識を…という仕掛け。

さりげない中での仕掛けが
負担もなくいいですよね。

健康への関心喚起は、
日常の何気ない場所、瞬間に、
ハッ!と思ってもらうことが
インパクトのある訴求かもしれませんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=FXe9XFmW-aE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大なライトペインティングが作れるPixelstick

  2. サクラ舞う大型ビジョン

  3. マーライオンもARでお出迎え

  4. 世界初 VR入学式

  5. 母の日に「立体カーネーション」

  6. ブラックコーヒーだから お店も真っ黒

  7. 文字だけの鉄骨むき出し看板

  1. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

  2. ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

  3. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  4. 欲しいものは自分でつかまえろ!

  5. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  6. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  7. タイヤのトレッドパターン柄の浴衣

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に