ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

①UAEのピンクリボンのキャンペーン。
②乳がん予防、早期発見。
③ピンク色の女性専用タクシー。
 シートベルトに「しこり」のようなパッド。
④「しこり」がスイッチ。
 メッセージがクルマのラジオから流れる。

シートベルトをしたら
乳がんへの意識を…という仕掛け。

さりげない中での仕掛けが
負担もなくいいですよね。

健康への関心喚起は、
日常の何気ない場所、瞬間に、
ハッ!と思ってもらうことが
インパクトのある訴求かもしれませんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=FXe9XFmW-aE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. お出迎えは伊達政宗

  2. しゃべる 笑う 表情豊かなクルマ

  3. ボールを蹴って 賞品ゲット

  4. 捨てるのが楽しいゴミ箱

  5. 炭酸飲料が巨大な水中輪投げゲームに変身 

  6. ちょうどこの高さ あの日を忘れない

  7. ボルトもビックリな早割

  1. ワンショットで決めろ

  2. 5、4、3、2、1、登場!

  3. 電車内でファッションショー

  4. スターへの階段

  5. 先輩から後輩へ ARを通じてメッセージ

  6. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  7. コワイよ〜 細〜い吊り橋を渡れるかな

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」