ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

①部屋の出入口。
 出入口上部にはギターを
 ドアの上部にはピックを設置。
②ドアを開けたら
 ギターがジャガジャーン〜🎶

詳細はわかりませんが、オモシロいですよね。

昭和の純喫茶のようなお店によくある
カランコロンカラ〜ンって鳴る玄関のベル。
あの感じですよね〜。

指向性スピーカー、振動スピーカーなどを使った
音でのサプライズな仕掛けはありますが、

予期せぬタイミングで
それも手軽に…って点もこの事例いいですね。

音楽教室の玄関にいかがでしょうか?
遊び心があっていいかも。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=1cK3NjFmxko

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 地面にチョークでかわいいお声がけ

  2. リバースグラフィティ

  3. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  4. あのおじさんも 街にはたくさんのサンタさん

  5. 「髪毛黒生駅」誕生 駅の愛称ネーミングライツ

  6. ピアノになった階段

  7. 風を浴びながら バイクのVR試乗

  1. 重低音でクーポンゲット

  2. どっチキンにする??

  3. スキー場のリフトがクルマに変身

  4. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

  5. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  6. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  7. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」