60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

①ザ・ノース・フェイス。
 (アメリカ アウトドア用品メーカー)
②韓国。ダウンジャケットの新商品PR。
③店内で試着するお客。突然、壁が開く。
④そこには床にたくさんの大きな穴があり
 ダウンジャケットがバルーンのように
 次から次へと舞い上がる。
⑤60秒以内にゲットできればプレゼント。
 (たぶん…)

まるで、大きなモグラ叩きゲームですね。

商品名「AIR DOWN」にかけて、
空気のような軽さを楽しく体験型で演出。

一瞬、何が始まるのか!?と思いますが
カウントダウンが始まると、みんな一心不乱。

楽しく体験することで、より一層、
その商品・ブランドに親近感が湧きそうですね。

参照元:https://youtu.be/l46g8LAguYQ

そのほかにも
体験型サプライズのPRを実施しています。

参照元:https://youtu.be/yh6SBmRE9eE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 打ったー どうだー? 入ったー ホームラン!

  2. ミニチュアカーが街を駆けめぐる

  3. お次の人は ここで待ってにゃ〜ん

  4. うどん屋さんはこちら

  5. ゆすったら出てくる自動販売機

  6. 冷たい牛乳を注ぐと 浮かび上がるパンダ

  7. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  1. 「マイカタちゃいます!」 全国の「ひらかた」率は59%

  2. 商品をゲット モグラたたき式自販機

  3. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

  4. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  5. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  6. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

  7. エンジンの構造を解き明かすAR

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ