お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

①香川県 東かがわ市。
②街の魅力を花を通して発信。
③市の花「コスモス」畑に「バス停」を設置。
④時刻表の代わりに 花の「見頃」表や
 市内の観光スポットを紹介。

四季を感じる観光PR。

きれいな花が咲いていると
思わず写真を撮りたくなりますよね。

洒落っ気いっぱいのバス停も
魅力の発信にひと役担っています。

桜、コスモス以外にも
菜の花、ひまわり、紅葉…など、
四季を彩る花の数々。

「花」をきっかけに、「花」を通したシティPR。

そこに「食」も加味したら
独自色も出せ、より響きそうですね。

①コスモス畑

参照元:https://youtu.be/RdkWTAF15D0

②桜並木「湊川河津桜ロード」

参照元:https://youtu.be/_jwXTlFUduE

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

  2. 商品とコンテンツが連動 透過型液晶タッチディスプレイ

  3. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  4. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

  5. お寿司が回る 車が走る 空港の荷物受取所

  6. お天気情報を絵画で表示

  7. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

  1. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

  2. いろんな街の音が聴こえる看板

  3. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

  4. ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

  5. 電気自動車に変身したドラえもん

  6. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  7. ひと目でわかる ウィンナーモービル

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」