お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

①香川県 東かがわ市。
②街の魅力を花を通して発信。
③市の花「コスモス」畑に「バス停」を設置。
④時刻表の代わりに 花の「見頃」表や
 市内の観光スポットを紹介。

四季を感じる観光PR。

きれいな花が咲いていると
思わず写真を撮りたくなりますよね。

洒落っ気いっぱいのバス停も
魅力の発信にひと役担っています。

桜、コスモス以外にも
菜の花、ひまわり、紅葉…など、
四季を彩る花の数々。

「花」をきっかけに、「花」を通したシティPR。

そこに「食」も加味したら
独自色も出せ、より響きそうですね。

①コスモス畑

参照元:https://youtu.be/RdkWTAF15D0

②桜並木「湊川河津桜ロード」

参照元:https://youtu.be/_jwXTlFUduE

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  2. 車体を汚し 映画の世界観を演出

  3. ロケットが飛ぶ 犬が走る 子供が無邪気に遊べる壁

  4. 巨大なコロコロ®︎

  5. 巨大な顔 梅田地下街に出現

  6. あなたも私も みんなマスク姿

  7. 花文字ならぬ花プリウス

  1. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

  2. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  3. ラジオドラマで市の魅力を発信

  4. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  5. 飛び出す絵本 ポップアップブック

  6. 無断駐車には注射しますよ

  7. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア