猫の食いつきがいいDM

①ペット用品メーカー。商品告知。
②DM製作時にキャットニップ
 (ハーブ、ねこが大好き)を吹き付け。
③届いたDMに必死になるねこ。
 その様子をみて、飼い主が思わず開封。

飼い主はびっくりですよね、
このDMがどうしたの!?って。

お店の前で駄々をこねる子どもに、
しょうがなく買い与える親…みたいですね。

「購買者」がダメなら
「使用者」に強力に訴求がいいかもしれませんね。

参照元:https://youtu.be/Wj4ZJ52xn7c

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  2. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  3. Amazonトレイン

  4. ゴミも恋人もポイ捨て禁止

  5. 車体を汚し 映画の世界観を演出

  6. こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

  7. 駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

  1. 着いたり消えたり 光るシーソー

  2. 富士山を載せて全国へ シティプロモーショントラック

  3. 図書館ではお静かに 電気自動車も

  4. 瓶が楽器に変身

  5. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  6. 打ったー どうだー? 入ったー ホームラン!

  7. チームや選手とともに デジタルなロッカールーム

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板