オレは誰?

①愛知県警察。
②名古屋市内の警察署。
 特殊詐欺の注意喚起。
③パトカーのドアに「オレは誰?」の
 黄色にステッカー。特殊詐欺の注意喚起。

はじめて見た瞬間、
「ん、なになに!?」と思いましたが、

あっ、オレオレ詐欺の注意喚起ね…と
わかりました。

「黄色」素材の色で目立つばかりではなく、
そのコピーでも、おっ!と目に止まりますね。

パトカーに「オレは誰?」とは…。

思わず「警察だろ!」と
心の中で思ったのは否めません。

ただ、そのモヤモヤ感も
印象に残る原因かもしれませんね。

 オレは誰? 愛知県警

ちなみに、愛知県警察。
以前、こんなポスターもありました。
(映画のPRとタイアップ)

警察って、ダジャレが好きなのかな!?

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. み〜んなサクラ咲きますように

  2. お出迎えは伊達政宗

  3. タックルするとビールが出てくる自販機

  4. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  5. スマホのライトで文字が現れる雑誌広告

  6. アナログ感満載のスーパーマリオ

  7. グッドデザインな愛嬌のある駅名看板

  1. 飲んだら乗るな 飲んだらタクシー

  2. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  3. フラッシュ撮影するとデザインが出現

  4. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  5. デジタルなパラパラ時計

  6. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  7. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」