ボルトもビックリな早割

①PUMA(ドイツ スポーツ用品製造販売)
②メキシコ。店舗での販促PR。
③店内での購入時間が
 早ければ早いほど割引率もアップ。
④ウサイン・ボルト
 (100m記録保持者)にかけて。

買い物開始時、ボタンを押し、
会計時はその時間との差異を計算し。
割引率を決定。

悩む時間がもったいないため、
パッと選んで買っちゃいそうですね。

購買率、お客さんの回転率ともに高そうです。

普通、会社など使われてる
タイムレコーダーがあればできそうな感じも。
(何らかの工夫はいりますが)

参照元:https://vimeo.com/40883603

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  2. 海を背景に 砂浜に出現 巨大スクリーン

  3. 春っぽく 季節感あるベンチ

  4. 鉄腕アトムの信号機

  5. 走る車内から的を狙え タクシー流鏑馬

  6. 4DXシアターで新車の試乗体験

  7. 楽器はどちら エアーオーケストラ

  1. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  2. ダンボルギーニ 段ボール製のスーパーカー

  3. みんなワクワク 大空に巨大なこいのぼり

  4. スマホで簡単ホログラム

  5. 傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

  6. 頼りがいのあるクルマ

  7. いくらでもたくさーん積めるクルマ

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」