ハンドパワーでクルマを上げ下げ

①CW(アメリカ テレビネットワーク)。番組宣伝。
②不思議な力を持つ若者が主人公の番組。
③ピックアップトラックの前で
 腕を上げ下げすると、車も上がったり下がったり。
 (まるで、ハンドパワーのように。不思議でしょ。)

結果がわかっていても
思わず、だれもがやってみたくなりますね。

仕掛けはたぶん、
Kinectで腕の上げ下げの動きを読み、
それをPC経由で、車の下に設置したジャッキに
上げて〜下げて〜と伝えているのかな。

モノを上げたり下げたりできる不思議な力、
ハンドパワー。

似たような事例が他にもあります。

ただ、みんなリアクションが同じです。
それこそ本当に不思議ですね。

参照元:https://vimeo.com/79735133

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  2. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  3. あのお店の紙袋がお財布に変身

  4. キラキラになれる360度ぐるり写真

  5. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  6. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  7. 子ども部屋の壁紙がたくさんの絵本棚に変身

  1. ウインクするダルマさん

  2. 巨大ガチャガチャ

  3. グッドデザインな愛嬌のある駅名看板

  4. VR-CAR クルマに乗って市内観光

  5. 飛行機も巨大なマスク姿に変身

  6. 電車内でファッションショー

  7. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」