ハンドパワーでクルマを上げ下げ

①CW(アメリカ テレビネットワーク)。番組宣伝。
②不思議な力を持つ若者が主人公の番組。
③ピックアップトラックの前で
 腕を上げ下げすると、車も上がったり下がったり。
 (まるで、ハンドパワーのように。不思議でしょ。)

結果がわかっていても
思わず、だれもがやってみたくなりますね。

仕掛けはたぶん、
Kinectで腕の上げ下げの動きを読み、
それをPC経由で、車の下に設置したジャッキに
上げて〜下げて〜と伝えているのかな。

モノを上げたり下げたりできる不思議な力、
ハンドパワー。

似たような事例が他にもあります。

ただ、みんなリアクションが同じです。
それこそ本当に不思議ですね。

参照元:https://vimeo.com/79735133

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. フキダシ型のバルーン

  2. 夏にピッタリ ひんやりマスク 自販機で販売

  3. 車両まるごとイルミネーション

  4. 道路上でスポーツイベント

  5. 巨大な渓谷を渡るSUV

  6. 【閲覧注意】プレイヤーも危険と隣り合わせ

  7. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  1. ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

  2. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  3. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  4. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

  5. リアルなアップルストア

  6. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  7. ひと目で納得 これより速い

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」