渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

①渋谷フラワーフェスティバル委員会(東京)
②公園通り国際ガーデニングコンテスト(2018)
③渋谷・公園通りの歩道沿いの緑地帯。
④黄色の小さいモヤイ像が4体と黄色のベンチ。

色といい、サイズ感といい、
おっ!っと思い、写真を撮りました。

日常にちょっとした変化があると
思わずニンマリするとき、ありますよね。

渋谷のモヤイ像といったら大きいのに…。
この愛嬌があるモヤイ像もありですね。

ちなみに、表参道ヒルズ(東京)周辺では、
たぶん、毎年、新潟県が
チューリップで演出しているようです。
(近くに新潟県のアンテナショップがあります。)

たとえば、都市圏の歩道を花で演出。
花きの出荷生産量が多い県の
シティプロモーションにいいかもしれませんね。
ただし管轄の道路管理者へ事前相談を。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 鶴のマークの会社では鶴がお出迎え

  2. びよ〜〜〜んと伸びる像

  3. 紙のレコードとiPadで音楽を

  4. 商品をスキャンをすると 不思議な音が鳴るスーパーのレジ

  5. ダンボルギーニ 段ボール製のスーパーカー

  6. ウーマーイーツ お弁当を運ぶのはかわいいポニー

  7. 飛んだー!K点超えだー!

  1. カニも タマネギも UFOキャッチャーでつかまえろ

  2. デコボコしているところでもウチの車は大丈夫

  3. ドラクエのレベルアップ音が鳴る改札機

  4. どう作るの 見てて飽きないピタゴラスイッチ

  5. 踊りながら弾くピアノ

  6. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  7. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」