渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

①渋谷フラワーフェスティバル委員会(東京)
②公園通り国際ガーデニングコンテスト(2018)
③渋谷・公園通りの歩道沿いの緑地帯。
④黄色の小さいモヤイ像が4体と黄色のベンチ。

色といい、サイズ感といい、
おっ!っと思い、写真を撮りました。

日常にちょっとした変化があると
思わずニンマリするとき、ありますよね。

渋谷のモヤイ像といったら大きいのに…。
この愛嬌があるモヤイ像もありですね。

ちなみに、表参道ヒルズ(東京)周辺では、
たぶん、毎年、新潟県が
チューリップで演出しているようです。
(近くに新潟県のアンテナショップがあります。)

たとえば、都市圏の歩道を花で演出。
花きの出荷生産量が多い県の
シティプロモーションにいいかもしれませんね。
ただし管轄の道路管理者へ事前相談を。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  2. いきおいよく飲むとバブルが光る

  3. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  4. 遊び心のあるビリヤード

  5. 階段を利用した人にはいいことが待っている

  6. 軽々とクルマを持ち上げる女性警察官

  7. ウインクするダルマさん

  1. ヘックション! くしゃみをする看板

  2. ゴミを捨てるとエッチな声がするゴミ箱

  3. スマホの充電もできる巨大なお花

  4. 全身日焼け止めになれるすべり台

  5. 距離に応じて表情が変わるデジタルサイネージ

  6. 会場へ行く前に VRで事前確認

  7. みなのもの 籠城じゃ!

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居