駅もまるごとジーンズ

①JR児島駅(岡山県倉敷市)を
 ぜーんぶジーンズ一色に。
②国産ジーンズ生産地、児島のPR。
③JR西日本、倉敷市、児島商工会議所などが参加。
④駅構内では、ファッションショーも開催。

わかりやすく、地元の人へも響きそうなPRですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 触れると音楽が流れるポスター

  2. 暑い日には冷たい飲みものを

  3. トレーのチラシがキーボードに変身

  4. ノリノリな横断歩道の信号機

  5. 巨大なポラロイドカメラ

  6. あなたもアーティスト 移動式ストリートアートの壁

  7. 時が経つのも忘れそうな映画館

  1. 瓦割りでストレス発散

  2. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  3. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  4. 空港の緑地帯に巨大な広告

  5. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  6. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  7. 夏にピッタリ ひんやりマスク 自販機で販売

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目