①JR児島駅(岡山県倉敷市)を
ぜーんぶジーンズ一色に。
②国産ジーンズ生産地、児島のPR。
③JR西日本、倉敷市、児島商工会議所などが参加。
④駅構内では、ファッションショーも開催。
わかりやすく、地元の人へも響きそうなPRですね。

4月16日(土)にJR児島駅でジーンズ装飾第2弾の完成披露ととデニムガールズコレクションが開催されました。
倉敷ファッションカレッジ、中国デザイン専門学校、岡山ビジネスカレッジ、倉敷市立短期大学、関西学院大学の学生や先生が、お父さんから引き継いだジージャン、ジーパンをリメイクしたスカート、デニムのカバンや小物などそれぞれ嗜好をこらしたデニムファッションに身を包み、レッドカーペットの上を歩きました。
その後、アムステルダムから来ているオランダ人学生さんへのJR児島駅一日駅長委嘱式、ジーンズ装飾第2弾の完成披露がありました。
一日駅長の学生さんは、「児島は素晴らしいところ、このようなデニム装飾の駅は他に見たことがなく、食べ物もとてもおいしい。幸せです。」
とコメントされていました。
4月23日(土)・24日(日)には、「第5回せんいのまち児島フェスティバル」が予定されています。
児島にお越しの際には、児島駅の装飾も眺めてみてくださいね。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。