キミのじまんのかぞくは、コロナのじまんのしゃいんです

①コロナ(新潟県 住宅設備メーカー)
②社名が新型コロナを連想させることで
 心を痛めている社員と家族を勇気づけようと、
 地元紙朝刊にメッセージ広告を掲載。

社員のお子さんが読めるように
文章はすべて、ひらがなとカタカナ。

まるで、ひとりひとりに、
同じ視線の高さで語りかけるようです。

あたたかみのあるメッセージで
企業姿勢が伝わってきますね。

ピンチのときほど、
リーダーの姿勢って大切ですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 地面にチョークでかわいいお声がけ

  2. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  3. 「福」が大きくなった駅名看板

  4. 函館へイカを食べに来なイカ?

  5. 上から失礼 建物の屋上に〇〇出現

  6. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  7. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  1. 楽器はどちら エアーオーケストラ

  2. 飛び過ぎちゃったゴルフボール

  3. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

  4. 駐車違反をしていない人にはクリスマスプレゼント

  5. デジタルな水鉄砲

  6. 窓ガラスがスピーカーに変身

  7. ピュンピョン跳ねて楽しむブロック崩し

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」