キミのじまんのかぞくは、コロナのじまんのしゃいんです

①コロナ(新潟県 住宅設備メーカー)
②社名が新型コロナを連想させることで
 心を痛めている社員と家族を勇気づけようと、
 地元紙朝刊にメッセージ広告を掲載。

社員のお子さんが読めるように
文章はすべて、ひらがなとカタカナ。

まるで、ひとりひとりに、
同じ視線の高さで語りかけるようです。

あたたかみのあるメッセージで
企業姿勢が伝わってきますね。

ピンチのときほど、
リーダーの姿勢って大切ですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ドッキリ ジロっと目だけ動く胸像

  2. 「マイカタちゃいます!」 全国の「ひらかた」率は59%

  3. かごの底も広告媒体

  4. プリズムと太陽光のマジック

  5. 世界一小さなジャズクラブ

  6. ちょうどこの高さ あの日を忘れない

  7. ツルツルだから 気をつけて

  1. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

  2. オトコの下心が思わず出そうなインタラクティブ

  3. このバッグは革のこの部分を使っています

  4. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  5. お天気情報を絵画で表示

  6. ニンニン 忍者参上

  7. 駅のホームがIKEAのショールームに

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」