VR展示会開催ツール「Xexhibition」

新規・既存のお客さまへ
今までとは異なるアプローチが期待される
バーチャル(VR)展示会。

その開催ツールのご提案です。

【商品名】

 「Xexhibition(ゼキシビション)」
 (VR展示会開催ツール)

 いろんな仕掛け・ツールの
 組み合わせのご相談も承ります。

 価格およびご質問
   :こちらまでお申しつけください。

◎商品説明動画

参照元:https://youtu.be/qtnSKO0nZC4

【VR展示会とは】

 出展社のブースやセミナーなどを
 WEB上で開催する仕組み。

【VR展示会とリアル展示会の違いは】

 ①メリット
  ⑴非接触
  ⑵地理的・時間的制約がない。

 ②デメリット
  ⑴五感に訴求しにくい。
  ⑵プッシュ型営業がしにくい。

【参考記事】
ホンダ、旭化成ホームズなどもVR展示に注力。


参照元:https://youtu.be/bJNssXse9SI

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界一底が深いゴミ箱

  2. 名古屋にあって東京に無いもの

  3. 船内放送は「古代進」

  4. シブヤの波を乗りこなせ

  5. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  6. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  7. キミのじまんのかぞくは、コロナのじまんのしゃいんです

  1. 食べものを探すお腹が空いた熊

  2. ピアノからの挑戦状 私を弾いて〜🎵

  3. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

  4. 今日からあなたも作曲家

  5. 煙突からの煙に泣く子どもの表情を映写

  6. うどん屋さんはこちら

  7. 鏡を見たら オバケに変身

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ