駅の柱がポムポムプリン

①サンリオ(日本 グッズ企画販売)。
 ポムポムプリンの誕生20周年記念企画。
②新宿駅地下通路の柱を
 11種類のポムポムプリンに。

カワイイ見た目、やわらかい素材。
抱きついたり、写メ撮ったり…
遊べる柱に変身ですよね。

カワイイキャラクターがあり
話題作り、拡散目的などの際は、
同様の遊べる仕掛けはいいかもしれませんね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 自分の声の波形で遊ぼう

  2. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  3. 日焼けにご注意

  4. 暑〜い街に涼を呼ぶ階段

  5. 電車は走る 映写でもLEDでも

  6. マスク姿のマネキンより ソーシャルディスタンスのお願い

  7. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  1. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

  2. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  3. 触ることが楽しいカラフルな壁

  4. 弱ったスマホも養命酒でチャージ

  5. 「こち亀」でJR亀有駅を広告ジャック

  6. 駅の柱がポムポムプリン

  7. 駅の天井からジュースが降り注ぐ

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」