駅の柱がポムポムプリン

①サンリオ(日本 グッズ企画販売)。
 ポムポムプリンの誕生20周年記念企画。
②新宿駅地下通路の柱を
 11種類のポムポムプリンに。

カワイイ見た目、やわらかい素材。
抱きついたり、写メ撮ったり…
遊べる柱に変身ですよね。

カワイイキャラクターがあり
話題作り、拡散目的などの際は、
同様の遊べる仕掛けはいいかもしれませんね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 窓ガラスがスピーカーに変身

  2. バス停がモデルのいるショールームに変身

  3. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  4. ご注文のハンバーガーお待たせ!

  5. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  6. トイレは、いずこじゃ?

  7. VR弓矢でクリスマスプレゼントを射止めろ

  1. みなのもの 籠城じゃ!

  2. 手前みそですが 美味しいミソです。

  3. くるっと回してコンテンツを切り替え

  4. ライバルは自分自身

  5. 夜間だけ文字が見える看板

  6. 常に道なりに照らすクルマのヘッドライト

  7. 支払いはキャッシュレスで

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」