Wi-Fi Poster

①映画配給会社(韓国)。映画の告知。
②映画のPRポスター周辺に
 Wi-Fiのネットワークを設置。
③ネットワーク範囲内に入ると、
 映画名と同じ名前のWi-Fiネットワークが
 スマホに表示。
④タップすると映画の公式サイトへ接続。

iPhoneで、よく突然表示される
「ワイヤレスネットワークを選択」の表示。

Wi-Fiスポットへの接続を促す表示ですが、

これを商品名と同じネットワークにして
サイトへ誘導って手軽でいいですね。

beaconなど、いろんな技術がありますが
目的、使用環境など条件次第で、選択すると
いい効果が期待できそうですね。

この事例、公式サイトへの
アクセスが28.5%増加したそうです。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=YyLUCHe8Nuk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 触ってわかる 買いもの中にピンクリボン

  2. ひもを引っ張ると映像の始まり始まり〜

  3. 5、4、3、2、1、登場!

  4. 駅の天井からジュースが降り注ぐ

  5. みなのもの 籠城じゃ!

  6. 手をたたくと色が変わるイルミネーション

  7. 窓ガラスに ポスターを 看板を 液晶ディスプレイを

  1. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  2. ひと目で納得 これより速い

  3. 遊び心のあるビリヤード

  4. 大学の研究成果を街なかで展示

  5. 通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

  6. 5、4、3、2、1、登場!

  7. 列車から降りてきたのは陽気なサンプリングチーム

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に