立つんだ熊本ジョー

①熊本市。
②熊本地震(2016)で被害をうけた熊本城。
③その復旧工事および
 観光客誘客キャンペーンの一環。
④マンガ「あしたのジョー」の
 有名なセリフにかけたひと言。

企画やねた作りの際、
困ったときにはダジャレを…とよく言いますが、

熊本市内で見た瞬間、
「ホント、そう!」と思ったキャッチコピーです。

わかりやすく、明るく前向きな響きですよね。

地震翌年、熊本市内を
訪れた観光客は前年より18%減少したそうです。

復旧工事は約20年とのこと。
早く勇壮な姿を見せて欲しいですね。
「立つんだ熊本ジョー」

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 自分のキーでもベンツに乗れる

  2. 負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

  3. 満面の笑みに足りない分を補完するクーポン

  4. ご注文のハンバーガーお待たせ!

  5. 巨大なポラロイドカメラ

  6. 豚さんにスマホでリンゴをあげよう

  7. コワイよ〜 細〜い吊り橋を渡れるかな

  1. 今日は駅長 明日は店長 大忙しのペッペー君

  2. タイヤのトレッドパターン柄の浴衣

  3. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

  4. 印象も変わる 柱を液晶に LEDに

  5. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  6. 冒険心をくすぐる取扱説明書

  7. オーケストラの指揮者はあなた

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」