ツルツルだから 気をつけて

①トリートメントの広告(?)
 たぶん、品質訴求。
③仕上がりはツルツルスベスベ。
 だからこの上を歩かないで。危ないから。

「床のツルツル」と
「トリートメント仕上がり」をかけたギミック

ジョーク、ダジャレの効いたクリエイティブ、
オモシロいですよね。

ただ、自戒を込めてですが、

シャレの効いたクリエイティブって、
「関係者の自己満足っぽいよね」のような印象の
企画もあるので、気をつけないとですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ペーパークラフトとマッピングでロマンティックな物語

  2. ゴールキック決まるかな〜

  3. 自転車あげるからウチの街へ遊びに来てね〜

  4. Amazonトレイン

  5. パリへ行きたいかー!おぉー!

  6. 気をつけないとサメに食べられちゃうよ〜

  7. 同じじゃないの? 速さが違うエスカレーター

  1. 小児科病棟でイラストレーターが描く

  2. 飛んでイスタンブール

  3. おもちゃケースのようなカーディーラー

  4. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  5. 図書館ではお静かに 電気自動車も

  6. ひと目で納得 これより速い

  7. 街の未来をジオラマに映写

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」