オレは誰?

①愛知県警察。
②名古屋市内の警察署。
 特殊詐欺の注意喚起。
③パトカーのドアに「オレは誰?」の
 黄色にステッカー。特殊詐欺の注意喚起。

はじめて見た瞬間、
「ん、なになに!?」と思いましたが、

あっ、オレオレ詐欺の注意喚起ね…と
わかりました。

「黄色」素材の色で目立つばかりではなく、
そのコピーでも、おっ!と目に止まりますね。

パトカーに「オレは誰?」とは…。

思わず「警察だろ!」と
心の中で思ったのは否めません。

ただ、そのモヤモヤ感も
印象に残る原因かもしれませんね。

 オレは誰? 愛知県警

ちなみに、愛知県警察。
以前、こんなポスターもありました。
(映画のPRとタイアップ)

警察って、ダジャレが好きなのかな!?

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スティックを降ったらツリーがキラキラ

  2. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

  3. VRでスキージャンプ

  4. 母の日に「立体カーネーション」

  5. 元素記号表のようなコインロッカー

  6. 立つんだ熊本ジョー

  7. あるとつい見ちゃう時計と温度計

  1. 新宿駅に野菜の柱が出現

  2. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  3. 今日からあなたも作曲家

  4. クルマの綱渡り

  5. ひと目でメガネ屋さんとわかるカラーコーン

  6. フキダシ型のバルーン

  7. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」