別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

①JR別府駅(JR九州 大分県別府市)。
②駅名看板の温泉マークから、
 湯煙が出ているような演出。

温泉地として有名な大分別府。

駅の看板からモクモク湯煙が…って、

地元密着感あり、歓迎感もあり、
驚きとともに、ユーモアたっぷりですね。

写真→SNSってしたくなりそうです。

このアイデア、駅長さん発案とのこと。

ほかの有名温泉地の駅でも、
「温泉」をキーワードに、
いろんな演出が出てくると楽しそうですね。

参照元:https://youtu.be/68czOoFeE5c

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. あのクルマかな…!?

  2. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  3. このジーンズ似合ってる〜!?

  4. 壁から天井まで LEDで囲まれた自動車のショールーム

  5. サンタクロース型の自動販売機

  6. ヘッドランプと連動するタッチパネル

  7. 駅前に突然現れた大きな滝

  1. 生ビール一杯無料券のつり革クーポン

  2. 空港とコラボ ターゲットはビジネスマン

  3. 約30,000本の生花で作った巨大な花の絵画

  4. ここから撮ったら完璧

  5. 海を背景に 砂浜に出現 巨大スクリーン

  6. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  7. あのブランドも!? ペーパークラフト

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」