ユニフォームも選べるテーブルサッカー

①テーブルを挟み、
 両脇に突き出た「選手の付いた棒」を
 くるくる回して遊ぶテーブルサッカー。
②ゲーム面のテーブルが、
 4Kの液晶タッチディスプレイ。
③選手のユニホームも選択可能。
 ゴールが決まった瞬間は音と映像で盛り上げも。

アナログ感を残しつつ、デジタルの良さを加え、
よりオモシロさを増したテーブルサッカー。

対戦結果、ランキング形式の表示など、
より盛り上がりそうな仕掛けもありそうですね。

日本では、あまり見かけないテーブルサッカー。

サッカーの試合会場で、ショッピングモールで、
子どもの対戦式イベントに…など、できそうですね。
いかがでしょうか。

参照元:https://vimeo.com/203830883

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. み〜んなサクラ咲きますように

  2. いくらやっても汚れないよ〜

  3. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  4. 鍵盤を踏むと オペラ歌手がド〜レ〜ミ〜♪

  5. 空港の緑地帯に巨大な広告

  6. 飛行機のエンジンから写真がビュ〜ン

  7. 青い地球をバックにハイチーズ

  1. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

  2. あくびの口の大きさと同じサイズのハンバーガー

  3. ゴールキック決まるかな〜

  4. どんな時代にも、魔法はきっとある。

  5. QBからのパスをキャッチしろ

  6. 停車ボタン押すと「ニャ~」

  7. 鏡を見たら オバケに変身

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ