荒野も大丈夫 揺れも再現 VR試乗

①クライスラー(アメリカ 自動車メーカー)
②4WDの代表的ブランド「ジープ」のPR。
③モニュメントバレーのような広大な荒野。
 巨大な峡谷あり、急な斜面ばかりの地形。
④現地で車に360度カメラ・各種センサー(?)を
 搭載し、撮影・データー収集。
⑤あるイベント会場、「ジープラングラー」が展示。
⑥ヘッドマウントディスプレイを着け乗車。
 映像に合わせ、揺れや車の傾きも再現し、
 よりリアル感を演出。

こんなに荒々しいところを走ってもウチの車は大丈夫。

航空会社のパイロットの飛行訓練施設が
近いかもしれませんね。

4WDと言ったら「ジープ」。
乗り心地をリアルに再現することでブランド感が
より強くなりますね。

VR体験。映像だけでも迫力がありますが
体感も加わると、訴求力が増しそうです。

VR試乗の後には、気持ちが上がってそうな体験者へ
今度はARで車選び…なーんて流れのPRもあったら
普段より、成約率、高くなりそうかな!?

参照元:https://vimeo.com/553751861

参照元:https://youtu.be/nTbSfyTbig8

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ノリノリな横断歩道の信号機

  2. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  3. 不思議なペンキ屋さん 塗るのは映像

  4. 電車内がスポーツ会場に変身

  5. 夢のデザインを実現 優勝者には実物プレゼント

  6. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  7. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  1. 捨てるのが楽しいゴミ箱

  2. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

  3. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  4. 君もできる? サッカー選手とAR対決

  5. ひげを抜いたらバラの花

  6. 富士山を載せて全国へ シティプロモーショントラック

  7. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」