荒野も大丈夫 揺れも再現 VR試乗

①クライスラー(アメリカ 自動車メーカー)
②4WDの代表的ブランド「ジープ」のPR。
③モニュメントバレーのような広大な荒野。
 巨大な峡谷あり、急な斜面ばかりの地形。
④現地で車に360度カメラ・各種センサー(?)を
 搭載し、撮影・データー収集。
⑤あるイベント会場、「ジープラングラー」が展示。
⑥ヘッドマウントディスプレイを着け乗車。
 映像に合わせ、揺れや車の傾きも再現し、
 よりリアル感を演出。

こんなに荒々しいところを走ってもウチの車は大丈夫。

航空会社のパイロットの飛行訓練施設が
近いかもしれませんね。

4WDと言ったら「ジープ」。
乗り心地をリアルに再現することでブランド感が
より強くなりますね。

VR体験。映像だけでも迫力がありますが
体感も加わると、訴求力が増しそうです。

VR試乗の後には、気持ちが上がってそうな体験者へ
今度はARで車選び…なーんて流れのPRもあったら
普段より、成約率、高くなりそうかな!?

参照元:https://vimeo.com/553751861

参照元:https://youtu.be/nTbSfyTbig8

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. テイクアウトやテラス営業のための道路占用の許可基準を緩和

  2. フキダシ型のバルーン

  3. 重低音でクーポンゲット

  4. タックルするとビールが出てくる自販機

  5. ウォーターカーテン

  6. スマホを充電できるDM

  7. 笑っちゃう 誰かに伝えたい ダジャレポスター

  1. 道路上でスポーツイベント

  2. タッチパネル式のクレーンゲーム

  3. スマイルよし! 笑顔を確認できる鏡

  4. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  5. カーネルおじさんも夏休み

  6. 足で蹴ってブロック崩し

  7. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」