お金大丈夫? 両替窓口のスタッフはマジシャン

①ポストオフィスリミテッド(イギリス 郵便局)
たぶん…
②ロンドン支店。
 トラベルサービス(外国通貨に両替)の窓口
③来店者が通貨・紙幣を窓口スタッフへ渡す。
④通貨・紙幣がいろんな通貨・紙幣に変身。
 窓口スタッフは全員マジシャンでした。

ワォ〜! びっくりしますよね〜。
手渡したお金をちぎったり、パッと、増えたり。

でも、思わず、笑っちゃう郵便窓口ですね。

キャッシュレス・ATMなど
接触する機会が徐々に少なくなってる
お金を扱う金融窓口。

アナログっぽいサービスで
親近感を抱かせるブランディングのPRの際、
マジシャンの窓口、ありかもしれませんね。

参照元:https://youtu.be/SIo1Ui_Stow

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 頼りがいのあるSUV型のカラビナ

  2. トイレは、いずこじゃ?

  3. ビールを冷やす雑誌広告

  4. オールブラックスをタックルで仕留めろ

  5. 約30,000本の生花で作った巨大な花の絵画

  6. 大きな顔でガオ〜 飛行機が虎に変身

  7. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  1. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  2. びよ〜〜〜んと伸びる像

  3. 遊び心のあるビリヤード

  4. どうしても目が合う喪黒福造

  5. 飲んだら乗るな 飲んだらタクシー

  6. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  7. あなたもいっしょに座りませんか

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板