時が経つのも忘れそうな映画館

①詳細は不明。
②とある映画館。
 エントランス・ロビーエリアに
 液晶のマルチディスプレイをはじめ、  
 たくさんの大型ディスプレイを設置。
③約19m横長の大型スクリーンの回廊も。

来館者を飽きさせない仕掛けが多い映画館。

自撮り写真がポスターになる
インタラクティブな仕掛けなど、

映画にまつわる多彩な工夫が盛りだくさんで、
時が経つのも忘れそうです。

事例は、映画館ですが、

国内では最近、
野球、サッカー、バスケットボール…など

プロスポーツの会場でも、VR野球など、
ファン・来場者が楽しめる施策・工夫が増えてきました。

試合をはじめ、
楽しい体験が、また次の来場へつながる…

試合以外のひと時もウェルカム施策も
これからますます増えそうですね。

参照元:https://vimeo.com/288131754

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  2. 富士山を載せて全国へ シティプロモーショントラック

  3. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  4. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  5. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  6. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  7. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  1. お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

  2. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  3. よーいドン! マラソン選手とスピード競争

  4. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  5. 滑って楽しんでいる表情がリアルタイムで街なかに

  6. タッチパネル式のクレーンゲーム

  7. 4DXシアターで新車の試乗体験

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」