青い地球をバックにハイチーズ

①ブラザー工業(日本 精密機器メーカー)。
②特設サイトで、自撮り写真を募集。
③宇宙飛行士の人形、プロジェクター、
 カメラがついたバルーンを宇宙へ向け飛ばす。
④成層圏で、人形に顔写真を映写し、ハイチーズ。

夏休みに、
子どもを対象のイベントとかにもいいかも。

スマホとバルーンで、宇宙から撮影…って
夢があっていいですよね。
(ただ、それなりのリスクもあるようです)

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ヴァーチャルな運転を紙上で体験

  2. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  3. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  4. 道路沿いの看板が美術館に変身

  5. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  6. 航空券が当たる? ゲーム付きの大きな旅行カバン

  7. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  1. ハロウィンタクシー

  2. 気さくなお魚

  3. 山の上からお誘い 今からおいで〜

  4. アイデア・閃きが拡がりそうなデジタル空間

  5. 雪文字で あたたかいメキシコへ〜!

  6. ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

  7. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居