青い地球をバックにハイチーズ

①ブラザー工業(日本 精密機器メーカー)。
②特設サイトで、自撮り写真を募集。
③宇宙飛行士の人形、プロジェクター、
 カメラがついたバルーンを宇宙へ向け飛ばす。
④成層圏で、人形に顔写真を映写し、ハイチーズ。

夏休みに、
子どもを対象のイベントとかにもいいかも。

スマホとバルーンで、宇宙から撮影…って
夢があっていいですよね。
(ただ、それなりのリスクもあるようです)

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 「あなたの心はお見通し」な看板

  2. 弾くのはロッククライマー 巨大なピアノ

  3. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  4. オレは誰?

  5. おいしい水と涼しさをお届け

  6. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

  7. 「ブラックサンダー号」 出発進行

  1. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  2. 絵本とスマホで楽しい読み語り

  3. ドキドキした後にはビールが1番

  4. 座席は詰めてスワローズ

  5. 1枚でOPENとCLOSEが表せる看板

  6. オーライ オーライ ハイ、ストーップ

  7. 本物の「トラ」が一日店長

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」