ポパイのあの曲 あの楽器で演奏!?

①ブラジル交響楽団。
 新規顧客(若年層)の開拓。
②専用アプリ(タブレット)と
 アニメ専門チャンネル(テレビ)。
③アプリを立ち上げ、テレビにかざすと、
 タブレットにはオーケストラの演奏模様が表示。

顧客の高齢化に悩む交響楽団のプロモーション。

子どもがクラシック音楽へ興味を持ってもらうため、
子どもが好きなアニメとコラボ(アプリ連動)。

手元でアニメの効果音の秘密がわかると
親子で会話も弾み、楽しいそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=IQsmNZVfwdM

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 元素記号表のようなコインロッカー

  2. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  3. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  4. タコもゴルフボールも 回転する看板

  5. いきおいよく飲むとバブルが光る

  6. あなたもアーティスト 移動式ストリートアートの壁

  7. おうちにいながら選手を応援!

  1. スティックを降ったらツリーがキラキラ

  2. オレも弾けるぜ 試し弾きできるポスター

  3. 上手に弾けたらピアノをプレゼント

  4. ウチの香水 お試しあ〜れ

  5. 自撮り写真がプリントされる看板

  6. バスやトラックをラッピング 地元にエール

  7. かごの底も広告媒体

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」