ポパイのあの曲 あの楽器で演奏!?

①ブラジル交響楽団。
 新規顧客(若年層)の開拓。
②専用アプリ(タブレット)と
 アニメ専門チャンネル(テレビ)。
③アプリを立ち上げ、テレビにかざすと、
 タブレットにはオーケストラの演奏模様が表示。

顧客の高齢化に悩む交響楽団のプロモーション。

子どもがクラシック音楽へ興味を持ってもらうため、
子どもが好きなアニメとコラボ(アプリ連動)。

手元でアニメの効果音の秘密がわかると
親子で会話も弾み、楽しいそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=IQsmNZVfwdM

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. パズルが揃うと子どもの笑顔

  2. ネオン+LED=メガネ美人

  3. 高さ13mの巨大なLEDタワー

  4. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  5. 世界一小さなジャズクラブ

  6. 手で、ちゃ〜んと持ってますよ

  7. ぐるっとアーチのように トンネル型の表示ディスプレイ

  1. 逆さまに反り返ってるクルマ

  2. ヘッドランプと連動するタッチパネル

  3. ウインクするダルマさん

  4. 北海道にゴジラ上陸!?

  5. 巨大なコロコロ®︎

  6. 威勢のいい市場でおいしいジュースはいかが

  7. 実家でみんなと晩ごはん バーチャンリアリティ

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」