円柱型LED

①アムステルダム・スキポール空港(オランダ)
②詳細は不明。
③たぶん、空港内の店舗。その店舗の演出に
 天井まで続く円柱型LEDを設置。
④天井の一部分LED。円柱と映像が連動。

柱と言えば、縦型液晶が多いですが、
以外に見かけないのが、円柱型のディスプレイ。

とくに全面LEDとなると、どこに…!?と。

自発光で明るく、ドットも細かいLEDなら
表示サイズが大きければよりきれいな映像を
迫力いっぱいに表現できそうですね。

高級ブランド店、化粧品の店舗などに良さそうです。

サイズ感は異なりますが納入実績がございます。
(下記参照)
ご興味のある方は、お気軽にお申し付けください。

【店舗・スキポール空港】

参照元:https://youtu.be/g4ia3uE6jmI

【マクドナルド・ドバイ国際空港】

参照元:https://youtu.be/csgdRUAnW0s

【ジェイアール京都伊勢丹2階・納入実績】

参照元:https://youtu.be/4anTqaVu1z8

正確には円柱ではありませんが、
こちらは透過型LEDを使用しているそうです。

六本木ヒルズ(東京)の
メトロハットに設置したら、迫力ありそうですね。

【詳細は不明・中国北京】

参照元:https://youtu.be/oO-MTa1urvE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スーパーでミュージカル

  2. 大阪地下街にたくさんのミニオン登場

  3. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  4. 募金を呼びかける巨大なオルゴール

  5. いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

  6. 窓の向こうにはいつもペア・ドゥ

  7. そのままお持ち帰りも クルマの自動販売機

  1. プチプチしたくなるビールの広告

  2. あなたの創造性がお金に変身

  3. エンジンOK! いつでも走れるぜ

  4. みかんジュースが出る蛇口

  5. 俺様はバイキングの船長

  6. 駅のホームが一面芝生に

  7. iPadからビール

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」