お魚も上ります エスカレーターの側面はLED

①詳細は不明。
②とあるショッピングセンター。
③吹き抜けエリアの上り用エスカレーター。
  側面がLED。

コンテンツがお魚で、まるで水槽のようです。
吹き抜けエリアだから、よりいっそう映えますね。

エスカレーターの側面がLEDとのことで、
コンテンツだけのオモシロい演出はもちろん、

利用客とコンテンツがセットで、側から見ると、
1つのクリエイティブが成立する…みたいな
企画もできそうですね。

水族館のイベントPRや、
SUV(自動車)、電車(鉄道)、
飛行機(空港・航空会社)から、

回転寿司のPRなど、
人・モノを運ぶ、力強さ、登っていく…さまを
表現できるPRにいいですね。

参照元:https://youtu.be/BTvAG9pTzBU

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. あなたの想いをチョコレートへプレス

  2. 電気自動車に変身したドラえもん

  3. 巨大ないらないものガチャガチャ

  4. 元素記号表のようなコインロッカー

  5. スマホとタブレットでできたクリスマスツリー

  6. 恋がかなう駅は真っピンク♡

  7. スーパーのカートはフォルクスワーゲン

  1. コンビニのドアに缶コーヒー

  2. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  3. Wi-Fi付き駅看板からお得キャンペーンへ

  4. サッカー会場で いっしょに応援するクルマ

  5. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  6. 中から外が丸見えのトイレ

  7. 横断歩道を相手チームのカラーに

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」