頼りがいのあるSUV型のカラビナ

①Jeep(アメリカ 自動車ブランド)
②登山用品ショップ(たぶん)で
 ジープ型のカラビナをサンプリング。
 (ジープの試乗会の案内付き)
③結果、5,000配布→1,000人来場。

SUV、4WDの
ジープならではのプロモーションですね。

耐久性などのスペックを
登山道具に求める登山家と

力強さ、頼りがい…などの
イメージがあるジープブランド。

その両者の出会いが
ジープ型のカラビナを通じた
登山用品店でのサンプリング。

互いのイメージが重なり、
試乗会の誘客へと、つながったのかもしれません。

アウトドアとSUVとの組み合わせ。
親和性が高く、わかりやすいですよね。

工事現場とSUVはどうだろう?
SUVっていうよりダンプカーやトラックかな?

参照元:https://youtu.be/PoGXyVxgbUE

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 夜間だけ文字が見える看板

  2. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  3. ヘッドランプと連動するタッチパネル

  4. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

  5. ペーパークラフトとマッピングでロマンティックな物語

  6. 誰も借りてくれない本フェア

  7. 街なかを走るスコアボード

  1. トレーで遊んでたらついつい長居しそう

  2. 1本1本の歯は歯医者さんの連絡先

  3. 駅のホームが一面芝生に

  4. 「三崎口」駅が「三崎マグロ駅」に

  5. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  6. 荷物を待ってると ビールが流れてきた

  7. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」