一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

①LG Austtralia
 (韓国 電機メーカー)
②一度にたくさん洗うことができる洗濯機。
③実際に洗った衣料を看板に貼る。
 (ほらね、一度にこんな洗えるよ〜。)

数字や文字より、
わかりやすくインパクトがありますね。

一人暮らし、家族…など
世帯別、訴求対象別に
洗濯ものを変えるのもオモシロそうです。

屋外の看板に長期掲出となると
だんだん汚れてしまうかもしれないので
短期の掲出になりそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=4EG-zQ5e95I

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 38度になるとアイスが食べれるよ〜

  2. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  3. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

  4. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

  5. 歩きスマホ専用レーン

  6. スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

  7. 女性の声に導かれるままに 触れると声がする壁

  1. サングラスのような路面電車

  2. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  3. ポパイのあの曲 あの楽器で演奏!?

  4. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  5. ニンニン 忍者参上

  6. 落書きOKなカフェ

  7. 巨大なステレオ

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」