一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

①LG Austtralia
 (韓国 電機メーカー)
②一度にたくさん洗うことができる洗濯機。
③実際に洗った衣料を看板に貼る。
 (ほらね、一度にこんな洗えるよ〜。)

数字や文字より、
わかりやすくインパクトがありますね。

一人暮らし、家族…など
世帯別、訴求対象別に
洗濯ものを変えるのもオモシロそうです。

屋外の看板に長期掲出となると
だんだん汚れてしまうかもしれないので
短期の掲出になりそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=4EG-zQ5e95I

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

  2. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  3. お寿司が回る 車が走る 空港の荷物受取所

  4. 長〜いストローでコーラを飲める看板

  5. 20秒ピッタリで止めたら航空券プレゼント

  6. フキダシ型のバルーン

  7. 地面にチョークでかわいいお声がけ

  1. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  2. 楽器はどちら エアーオーケストラ

  3. 電車だったけ? エレベーターのはずだけど

  4. ひと目でわかる ウィンナーモービル

  5. 四季を五感で感じることができるBAR

  6. まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

  7. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」