一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

①LG Austtralia
 (韓国 電機メーカー)
②一度にたくさん洗うことができる洗濯機。
③実際に洗った衣料を看板に貼る。
 (ほらね、一度にこんな洗えるよ〜。)

数字や文字より、
わかりやすくインパクトがありますね。

一人暮らし、家族…など
世帯別、訴求対象別に
洗濯ものを変えるのもオモシロそうです。

屋外の看板に長期掲出となると
だんだん汚れてしまうかもしれないので
短期の掲出になりそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=4EG-zQ5e95I

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. パウダールームにミラーボール

  2. オールブラックスをタックルで仕留めろ

  3. 365日分の差は、かなり大きい。

  4. 触ることが楽しいカラフルな壁

  5. 弾くのはロッククライマー 巨大なピアノ

  6. 横断歩道を相手チームのカラーに

  7. クルマは突然やってくる

  1. 手前みそですが 美味しいミソです。

  2. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  3. キラキラ光る花火のポスター

  4. 完走ランナーにとってうれしいサプライズ

  5. みなのもの 籠城じゃ!

  6. 最新情報を届ける新聞ホルダー

  7. ピアノになった階段

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ