一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

①LG Austtralia
 (韓国 電機メーカー)
②一度にたくさん洗うことができる洗濯機。
③実際に洗った衣料を看板に貼る。
 (ほらね、一度にこんな洗えるよ〜。)

数字や文字より、
わかりやすくインパクトがありますね。

一人暮らし、家族…など
世帯別、訴求対象別に
洗濯ものを変えるのもオモシロそうです。

屋外の看板に長期掲出となると
だんだん汚れてしまうかもしれないので
短期の掲出になりそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=4EG-zQ5e95I

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スティックを降ったらツリーがキラキラ

  2. 座席は詰めてスワローズ

  3. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  4. ハラハラドキドキ 濡れそうで濡れないブランコ

  5. 髪型が自由自在になる文房具売り場

  6. このジーンズ似合ってる〜!?

  7. いくらやっても汚れないよ〜

  1. 横になっても青柳ういろう

  2. 365日分の差は、かなり大きい。

  3. タブレットで作る虹

  4. プリズムと太陽光のマジック

  5. 上手に弾けたらピアノをプレゼント

  6. 行き先は宇宙 カウントダウン付きのエレベーター

  7. 窓ガラスに ポスターを 看板を 液晶ディスプレイを

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」