一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

①LG Austtralia
 (韓国 電機メーカー)
②一度にたくさん洗うことができる洗濯機。
③実際に洗った衣料を看板に貼る。
 (ほらね、一度にこんな洗えるよ〜。)

数字や文字より、
わかりやすくインパクトがありますね。

一人暮らし、家族…など
世帯別、訴求対象別に
洗濯ものを変えるのもオモシロそうです。

屋外の看板に長期掲出となると
だんだん汚れてしまうかもしれないので
短期の掲出になりそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=4EG-zQ5e95I

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  2. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  3. み〜んなサクラ咲きますように

  4. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  5. スケボーが付いてるショッピングカート

  6. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

  7. 支払いはキャッシュレスで

  1. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

  2. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  3. 4DXシアターで新車の試乗体験

  4. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

  5. かわいいゴミ収集車

  6. オレは誰?

  7. スーパーでミュージカル

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板