365日分の差は、かなり大きい。

①日本経済新聞(日本 新聞社)
②大手町地下通路。
 日経電子版の看板のコピー。

「日経電子版、
 途中でやめる人いるけど、
 もったいなさすぎる。毎日の積み上げ。
 続けた先の365日分の差は、かなり大きい。」

刺さったので思わず撮っちゃいました。

アウトプットを続けるのも大変ですが、
インプットを続けるのも大変ですよね。

ただ、続けた先で見る景色って、
それまでと大きく異なることありますよね。

苦から楽へ、そして当たり前へ。

新聞の購読。説得力満点のコピーですね。

なお、共感できたのは、手前味噌ですが、

このサイトで継続的に
アウトプットをしていることも影響しているかな!?

365日分の差は、かなり大きい。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅の柱がポムポムプリン

  2. みんなでウェーブ!

  3. フラッシュがまぶしい レッドカーペット付きの看板

  4. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  5. 仕事を切り上げ 飲みに行こうぜ

  6. うまく決まるかな バスケのフリースロー

  7. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  1. スーパーでミュージカル

  2. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  3. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  4. 自分もバービー人形に 大きなフィギュアボックス

  5. 飛行機も巨大なマスク姿に変身

  6. おうちにいながら選手を応援!

  7. 【閲覧注意】プレイヤーも危険と隣り合わせ

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」