座ったらそこはスキー場

①カナダ・アルバータ州(の観光局?)
 シティPR(観光)。
②駅のベンチをスキー場のリフトに見立て
 壁面、床面をラッピング。

(座ると、まるでリフトに乗ってるみたい。
アルバータに遊びに来てね〜。)

施工も簡単だから、
アイデア次第で、いろんな街もできそう。
それに写メも撮りやすいよね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. そのままお持ち帰りも クルマの自動販売機

  2. ドラクエのレベルアップ音が鳴る改札機

  3. ウチのブーツは水に浸かっても大丈夫

  4. エンジンOK! いつでも走れるぜ

  5. おもちゃケースのようなカーディーラー

  6. スマイルよし! 笑顔を確認できる鏡

  7. ビスケットがぶら下がってる木

  1. 子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

  2. 女性を褒めちぎる鏡

  3. ヘリコプターで自動車お届け

  4. 忍耐強い人には良いことがある自動販売機

  5. 風船が扇風機のトンネルをぐるぐる駆けめぐる

  6. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  7. 雨が降ったら安くなる航空会社

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」