時間もガソリンも節約できるバルーン

①韓国の石油会社。省エネ。環境問題。
②商業施設の大きな駐車場。
 各駐車スペースに矢印型のバルーンを設置。
③空いてる時はバルーンが浮き、空車をお知らせ。

利用者(時短)、施設運営者(利便性)、
石油会社(省エネ、エコ)にとって、
それぞれメリットがあり、それバルーン1つで解決。

まさにアイデア!ですね。

大きなアミューズメント施設の
駐車場で実施したらって思うのですが、

クレームがありそうってリスク先行で無理そうかな…。

参照元:https://youtu.be/ccM8RLLKasw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  2. 水着で来たらサッカー観戦がタダ

  3. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  4. 支払いはキャッシュレスで

  5. 巨大なポラロイドカメラ

  6. 使った画びょうは50000本以上

  7. えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

  1. 時が経つのも忘れそうな映画館

  2. キュンとする 花火大会の告知ポスター

  3. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  4. トラックをラッピング 運送会社が地元の宣伝マン

  5. 壁からテーブルまで ぜーんぶタッチで遊べるお店

  6. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

  7. 今日からあなたも名ハスラー

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」