時間もガソリンも節約できるバルーン

①韓国の石油会社。省エネ。環境問題。
②商業施設の大きな駐車場。
 各駐車スペースに矢印型のバルーンを設置。
③空いてる時はバルーンが浮き、空車をお知らせ。

利用者(時短)、施設運営者(利便性)、
石油会社(省エネ、エコ)にとって、
それぞれメリットがあり、それバルーン1つで解決。

まさにアイデア!ですね。

大きなアミューズメント施設の
駐車場で実施したらって思うのですが、

クレームがありそうってリスク先行で無理そうかな…。

参照元:https://youtu.be/ccM8RLLKasw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ドッキリ ジロっと目だけ動く胸像

  2. 天井いっぱいにLED

  3. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  4. ユニオンジャック柄の大きな旅行カバン

  5. 展示会場でドライブ体験

  6. 女性の声に導かれるままに 触れると声がする壁

  7. 大声で叫ぶほどビールの苦味は増すぜ

  1. ハロウィンタクシー

  2. 募金をしたら輝くクリスマスツリー

  3. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  4. 窓ガラスがスピーカーに変身

  5. タクシードライバーは3才

  6. 巨大LEDスクリーンでサッカーゲームを体感

  7. 行き先は宇宙 カウントダウン付きのエレベーター

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」