時間もガソリンも節約できるバルーン

①韓国の石油会社。省エネ。環境問題。
②商業施設の大きな駐車場。
 各駐車スペースに矢印型のバルーンを設置。
③空いてる時はバルーンが浮き、空車をお知らせ。

利用者(時短)、施設運営者(利便性)、
石油会社(省エネ、エコ)にとって、
それぞれメリットがあり、それバルーン1つで解決。

まさにアイデア!ですね。

大きなアミューズメント施設の
駐車場で実施したらって思うのですが、

クレームがありそうってリスク先行で無理そうかな…。

参照元:https://youtu.be/ccM8RLLKasw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 君は勝てるか AIじゃんけんマシーン

  2. ビジネスクラスのシートもリサイクル

  3. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  4. パズルが揃うと子どもの笑顔

  5. 近いようで遠いお菓子

  6. あなたの創造性がお金に変身

  7. 商品をゲット モグラたたき式自販機

  1. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  2. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  3. 飛行機の中でオーロラを再現

  4. あなたもイケメンに うちわで変身

  5. 見た人限定 店舗の屋根に割引の文字

  6. 勝つのは、あの馬か…

  7. みなのもの 籠城じゃ!

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア