どんな時代にも、魔法はきっとある。

【街で見かけた目にとまったコピー】

①ディズニーJCBカード
(日本 クレジットカード)。

普段なら、
そうだよね〜、ディズニーだよね〜
…と何気なく見そうなコピー。

ただ、今年(2020)は、
本当に、そうそう!…っと、
ふと思い、思わず写真を撮りました。

置かれた時・状況によって、
印象・強さがこうも異なるのか…と
改めて思ったコピーでした。

どんな時代にも魔法はきっとある。

どんな時代にも、魔法はきっとある。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 飛行機にタブレットをかざし機能説明

  2. 足あとが残る砂浜

  3. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

  4. 本の「しおり」がデンタルフロスに変身

  5. 桜のペーパークラフトで春を演出

  6. 近いようで遠いお菓子

  7. ミニチュアカーが街を駆けめぐる

  1. 瓶が楽器に変身

  2. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  3. アインシュタイン? マリリンモンロー?

  4. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

  5. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  6. ナポレオンもマスク姿

  7. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」