どんな時代にも、魔法はきっとある。

【街で見かけた目にとまったコピー】

①ディズニーJCBカード
(日本 クレジットカード)。

普段なら、
そうだよね〜、ディズニーだよね〜
…と何気なく見そうなコピー。

ただ、今年(2020)は、
本当に、そうそう!…っと、
ふと思い、思わず写真を撮りました。

置かれた時・状況によって、
印象・強さがこうも異なるのか…と
改めて思ったコピーでした。

どんな時代にも魔法はきっとある。

どんな時代にも、魔法はきっとある。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

  2. バスケットボールの選手になれるチラシ

  3. ドキドキした後にはビールが1番

  4. 街なかを走るスコアボード

  5. 富士山を載せて全国へ シティプロモーショントラック

  6. 商品をスキャンをすると 不思議な音が鳴るスーパーのレジ

  7. おみくじ 振るのはスマホ

  1. 飛行機の中でオーロラを再現

  2. 不思議なペンキ屋さん 塗るのは映像

  3. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  4. 道路の真上に貸し看板

  5. お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

  6. 大きいでしょ ウチの看板商品です

  7. 最新情報を届ける新聞ホルダー

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」