切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

表示の切り替えは「顔」の向きで。

検証作業が必要です。

正式な商品化はしていませんが、
参考事例のようなことは、提案可能です。

「顔認識技術」を使い
コンテンツの切り替え・決定を行います。

①Webカメラでも認識可能。
②最大64点認識。

表情も検出できるので、

「笑顔で〇〇ゲット!」
「大きな口で〇〇ゲット!」

…など、販促PRにも応用できそうです。

なお、「環境条件」として、
懸念・配慮事項は、下記が考えられます。

①モニターから1m程度以内の顔を検出。
②クリックゾーンは大きめに。
③ある程度、顔を振ることができるように。
④モニターは55inch以上の横型がいい。

概算:80万円〜(税別)
(機材含まず、諸条件により変更あり。)

ご興味、ご関心のある方
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。


参照元:https://vimeo.com/436920966

こちらも合わせてご検討くださいませ。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. こんなにポルシェがお似合いですこと

  2. ヘリコプターでお届けケンタッキー

  3. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  4. ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

  5. ご注文はこちらまで 宣伝付きの玄関マット

  6. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  7. キラキラになれる360度ぐるり写真

  1. うどん屋さんはこちら

  2. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

  3. トレーラーを牽引するのはスーパーカー

  4. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

  5. ご注文のハンバーガーお待たせ!

  6. 駅構内がスマホで劇場に変身

  7. 巨大こけし 立ったり横になったり

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」