切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

表示の切り替えは「顔」の向きで。

検証作業が必要です。

正式な商品化はしていませんが、
参考事例のようなことは、提案可能です。

「顔認識技術」を使い
コンテンツの切り替え・決定を行います。

①Webカメラでも認識可能。
②最大64点認識。

表情も検出できるので、

「笑顔で〇〇ゲット!」
「大きな口で〇〇ゲット!」

…など、販促PRにも応用できそうです。

なお、「環境条件」として、
懸念・配慮事項は、下記が考えられます。

①モニターから1m程度以内の顔を検出。
②クリックゾーンは大きめに。
③ある程度、顔を振ることができるように。
④モニターは55inch以上の横型がいい。

概算:80万円〜(税別)
(機材含まず、諸条件により変更あり。)

ご興味、ご関心のある方
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。


参照元:https://vimeo.com/436920966

こちらも合わせてご検討くださいませ。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ドッキリ ジロっと目だけ動く胸像

  2. 願いごとを聞く 巨大そろばんの下の祈願そろばん

  3. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  4. 「ま~イ~カ」とリアルな顔ハメ看板

  5. 桜の季節 駅名看板も桜が満開

  6. アイデア・閃きが拡がりそうなデジタル空間

  7. 色の変化も ビール瓶型のクリスマスツリー

  1. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  2. バスルームの鏡に現れる 「節水」のメッセージ

  3. ハロウィンタクシー

  4. 手前みそですが 美味しいミソです。

  5. ふたりの怪物復活

  6. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  7. ゴミを捨てるとエッチな声がするゴミ箱

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア