百貨店内を黒板アートで装飾

①小田急百貨店町田店と桜美林大学。
②学生の有志8人が大型の黒板アートを製作。
③卒業、入学など春シーズンに合わせたアートと
 関連する商品を組み合わせを店内6カ所で展示。

町田店開店40周年記念。
製作過程のひとつもプロモーションにもなり、
最近、広告に用いられるケースが多い黒板アート。

今回のように地元の学生とコラボし、
それもテーマが、学生にまつわるイベント。

違和感なくイメージできる点もいいですね。

幼稚園が園児募集の広告を
園児に描いてもらうのは、さすがに少し無理かな!?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. あのお店の紙袋がお財布に変身

  2. ハンバーガーもMEGAだからクーポンもMEGA

  3. お寿司が回る 車が走る 空港の荷物受取所

  4. バス待ちのカップルには白馬の馬車

  5. あなたに幸運を 蝶が舞う空港

  6. 水に強い腕時計

  7. 電車内でファッションショー

  1. 完走ランナーにとってうれしいサプライズ

  2. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  3. ピタゴラスイッチな募金箱

  4. 当たり付き「箸タワー」

  5. 大きくなる前にガンに気づいて

  6. 各地のシンボルがいろんな色に変身

  7. 氷でできた巨大な自販機

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目