遊び心のあるビリヤード

①ハードロックホテル。
②1台のビリヤード。
 天井(?)にはプロジェクター。
③球の動きに合わせ、台上の映像が変化する。

ゲームをより一層盛り上げる演出ですね。
動きを感知するセンサーが天井にあるのかな?

飲食店の店内の空間演出に
壁や床に映像を…って最近、多いですが、

このような遊び心をくすぐる演出もいいですね。
会話も弾み、お店へまた行きたくなりそうです。

参照元:https://vimeo.com/8322356

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 座席によってもらえるチョコの量が変化

  2. サンタクロース型の自動販売機

  3. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

  4. 使った画びょうは50000本以上

  5. ウチのブーツは水に浸かっても大丈夫

  6. プリズムと太陽光のマジック

  7. 海じゃないけど、サメにご注意

  1. 車間距離をドライバーが体感できるバス広告

  2. 本物の「トラ」が一日店長

  3. Wi-Fi Poster

  4. 使った画びょうは50000本以上

  5. あなたもいっしょに座りませんか

  6. タクシードライバーは3才

  7. 手をひろげてパイロットに変身

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ