遊び心のあるビリヤード

①ハードロックホテル。
②1台のビリヤード。
 天井(?)にはプロジェクター。
③球の動きに合わせ、台上の映像が変化する。

ゲームをより一層盛り上げる演出ですね。
動きを感知するセンサーが天井にあるのかな?

飲食店の店内の空間演出に
壁や床に映像を…って最近、多いですが、

このような遊び心をくすぐる演出もいいですね。
会話も弾み、お店へまた行きたくなりそうです。

参照元:https://vimeo.com/8322356

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ジャンケンで勝ったらタダ!?

  2. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

  3. 飲みものが欲しければまずリラックス

  4. おみくじ 振るのはスマホ

  5. お花で季節感・イベント感をちょっと演出

  6. 押したり引っ張ったりすると音が鳴るネット

  7. イチゴやメロン ミカンもある「フルーツバス停」

  1. 工夫次第でいろいろできそうなトイレ

  2. チューしたらタダ!?

  3. ライバル店の前でお店開き

  4. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  5. みかんジュースが出る蛇口

  6. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

  7. 忍耐強い人には良いことがある自動販売機

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック