流れ星に願いを

①三井不動産。日本橋福徳の森。
 冬のイルミネーションイベント。
②SNS、特設サイトから事前に願いごとを送る。
③会場上空に流れ星が現れた瞬間、
 イルミが光ったり、サイネージに願いごとを表示。
 (リアルタイムで流星を検知するシステムを利用)
 
星に願いを…という言葉をデジタルを使って実現。
とくに子どもや女性に好まれそうな企画ですね。

「願いごと・祈願」と「星」の組み合わせ。

クリスマス、バレンタインなど、
恋愛にまつわるプロモーションにも
いいかもしれませんね。


参照元:https://vimeo.com/201510871

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. あれっ、自分は映らないの?

  2. 見えない歴史が現れる

  3. VR弓矢でクリスマスプレゼントを射止めろ

  4. 駅で合格祈願 巨大絵馬に願いを込めて

  5. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

  6. 使った画びょうは50000本以上

  7. 駅のホームが一面芝生に

  1. 手の動きで猫の身体がスケルトンに

  2. 万引きをしない させない 見逃さない

  3. 花文字ならぬ花プリウス

  4. アメリカ横断 修理の旅

  5. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

  6. テーブルのカメラで ハイチーズ

  7. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に