流れ星に願いを

①三井不動産。日本橋福徳の森。
 冬のイルミネーションイベント。
②SNS、特設サイトから事前に願いごとを送る。
③会場上空に流れ星が現れた瞬間、
 イルミが光ったり、サイネージに願いごとを表示。
 (リアルタイムで流星を検知するシステムを利用)
 
星に願いを…という言葉をデジタルを使って実現。
とくに子どもや女性に好まれそうな企画ですね。

「願いごと・祈願」と「星」の組み合わせ。

クリスマス、バレンタインなど、
恋愛にまつわるプロモーションにも
いいかもしれませんね。


参照元:https://vimeo.com/201510871

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 水中花のような看板

  2. 当たり付き「箸タワー」

  3. バスルームの鏡に現れる 「節水」のメッセージ

  4. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

  5. あれっ、自分は映らないの?

  6. 大雪の日には4WDが大活躍

  7. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  1. 新幹線大集合 巨大顔出し看板

  2. 雨が降る前に買っておかないと

  3. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  4. オレも弾けるぜ 試し弾きできるポスター

  5. 流れ星に願いを

  6. 印象も変わる 柱を液晶に LEDに

  7. 前進、あるのみ。

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目