名古屋にあって東京に無いもの

ちょっと視点をズラすことで
新たな発見…ってありますよね。

そんな話しが
広告媒体にも言えるかもしれません。

広告媒体(交通)のお話し。

下記2点の媒体(写真)を
都内の広告代理店(交通系)の担当者へ
ご紹介すると、一様に、

「何これ〜!?」って、皆さんビックリ。

東京だからといって、
何でもあるわけではないですもんね。

なお、すでに都内にあったら、ゴメンなさい!

【名鉄名古屋駅ホーム
  乗車位置ステッカーそば】

【名古屋市営地下鉄
  電車内ドアそば 鏡下】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 楽々持ち上げることができるバイク

  2. 日を遮って 冷たいものいかが〜!

  3. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

  4. 打てるかな エラーしないかな VR野球

  5. こちらからどうぞ 窓に大きくQRコード

  6. クルマの綱渡り

  7. 365日分の差は、かなり大きい。

  1. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  2. 水着で来たらサッカー観戦がタダ

  3. 遊び心のあるビリヤード

  4. 自動車メーカー対決 Wi-Fi空中戦

  5. 巨大なコロコロ®︎

  6. おいしい水と涼しさをお届け

  7. 座ったらそこはスキー場

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」