巨大UFO 青森に墜落

①岡本光博氏(京都)のオブジェ。
②青森県立美術館の敷地内に設置。
③まるで、というか
 ほぼほぼ巨大な日清焼きそば「UFO」

その場にいたら、
ついつい写メを撮りそうな作品。

シャレも効いてて、
写メ→SNSへと、拡散しやすそうです。

この事例のように、「追突」「激突」系は
屋外広告では、地面に、壁面に…が多いですね。

今度は何が、どこに…。


【セーラー服と機関銃】

【アサヒビール】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ナポレオンもマスク姿

  2. 空港での手荷物ラッピングサービスは広告付き

  3. ついつい見入ってしまう iPadを使ったプレゼン

  4. 着いたり消えたり 光るシーソー

  5. 手前みそですが 美味しいミソです。

  6. BMWのハンドルはiPad

  7. 無断駐車には注射しますよ

  1. 冷たいお飲みもの 氷が溶けたらハイどうぞ

  2. 街に元気を 少女が奏でるバイオリン

  3. 髪型が自由自在になる文房具売り場

  4. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

  5. 巨大こけし 立ったり横になったり

  6. 勝つのは、あの馬か…

  7. 飛び過ぎちゃったゴルフボール

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目